HOME > 講座 > 絵画・書道 > 水墨画
水墨画
講師 : 水墨画家 宮本 敬子
- 純白の和紙の上に、墨色の美しさを発見する喜びを味わいましょう。日常生活の中から簡易な素材を選んで、手軽な用具で身近にある美しい世界を楽しむのが水墨画です。
初心者から経験者までどなたでもお入り頂けます。
<学習内容>
◆描写の基本、調墨、用筆法など
◆四君子描画の意味(竹蘭菊梅)と実技指導
◆一般の花木類練習
◆彩色併用の描写
◆魚介、動物、山水風景など
◆自主的、創造的な画作から作品の装丁展示方法など
-
日時 |
月曜日 10/20・27 11/10 12/1・8・22 1/5・26 2/2・9 3/9・23 10:15〜12:15 |
-
受講料 |
【10〜3月(12回)】26.796円(税込) 【10〜12月(6回)】13,398円(税込) 【1〜3月(6回)】13,398円(税込) |
-
-
-
-
持ち物 |
白い下敷(40cm〜60cm)、画仙紙、筆、筆洗、雑布、直径15cmの平たい皿2枚、青墨液 (大丸藤井セントラルにて販売していますが、初講日はお持ちの道具をご持参いただき、次回以降の道具は講師へご確認ください。) |
-
備考 |
管理費:【10〜3月(12回)】1,320円(税込) 【10〜12月(6回)】660円(税込) 【1〜3月(6回)】660円(税込)
|
※ 定員状況により、入会をお断りする場合がございます。